GeoDjango For Windows チュートリアル編その1

GeoDjango For Windows インストール編の続きです。
前回書き忘れましたが、

とします。


インストール直後のDatabaseの構成

PostgreSQL
posted by (C)常山
このようにDatabase Templateが作成されているため新たに作成する必要はありません。


Spatial Database作成

折角PgAdmin3がインストールされているので積極的に使っていきます。
PgAdmin3からPostgreSQLに接続後、新しいデータベースを作成します。

  • "データベース"を右クリックし、"新しいデータベース"クリックします。
  • 以下のように設定します。

GeoDjangoDB
posted by (C)常山


GeoDjango Project作成

Cドライブ直下に"geodjango"プロジェクトを作成します。

c:\>django-admin.py startproject geodjango
c:\>cd geodjango
c:\geodjango>manage.py startapp world


settings.py設定

"geodjango"プロジェクト直下に作成された"settings.py"を編集します。(編集した部分のみ記述します。)

DATABASE_ENGINE = 'postgresql_psycopg2'
DATABASE_NAME = 'geodjango'
DATABASE_USER = 'postgres'
DATABASE_PASSWORD = 'XXX'

TIME_ZONE = 'Asia/Tokyo'
LANGUAGE_CODE = 'ja'

INSTALLED_APPS = (
    'django.contrib.auth',
    'django.contrib.contenttypes',
    'django.contrib.sessions',
    'django.contrib.sites',
    'django.contrib.admin',
    'django.contrib.gis',
    'geodjango.world',
)

ここで"syncdb"を行っておくと良いかもしれません。

c:\geodjango>manage.py syncdb

"syncdb"処理は通常のDjangoと同じ処理をするので省略します。


今回はこれまで。
次回はmodel作成から始めます。