巡回

Google Codeから。

counterpoint
フォーラムアプリのようです。


codeflow
Subversionと組み合わせたアプリのようです。


patuljak
CMSアプリのようです。
UMLから作成しています。


jvblog
Blogアプリのようです。


django-buildout
ビルドツール?


django-nightly
Subversionと組み合わせてnightlyを作るアプリのようです。
これを利用して、Windows用のインストーラってできたら面白いなぁ:)


Blogから。

Django楽しい!
是非lingr django-jaにも顔を出してください:)


preview機能追加
やっぱり、preview機能ってあったほうがいいよなぁ。
その時になったらPrototypeではなくjQueryで作ってみたいなぁ


DaemonFreaks Blog
Python等を扱っているBlogです。
FreeBSDSecond Lifeって出来るんだ。あんま興味ないけど(^^;


Python | Django AMFサンプルアプリ
おぉ、ついに登場しました:)


Django
始まりましたね:) 続きが楽しみです:)


Creating a Django superuser
manage.py shellからのsuperuserの作成の仕方です。


[Django]: Django チュートリアルの後にやったこと。
う〜ん、プログラムを職業にしていたりプライベートでプログラミングをしている人にとってこれでいいと思うけど、そうでない人にとってはチュートリアルで止まってしまうような気がします。
で、ここからは妄想・妄言の類になるけど今までは生み出すほうに注力を注いでいたけど、作ったものを使ってもらってからDjangoに引き寄せるものも多く作成したほうがいいのかななんて思ったりもします。
例えばPythonエクスプローラdjango-cartdjmallのように最低限必要なものだけのアプリがBlog以外で多くなるといいのかな。
日本のDjangoユーザは閉鎖感がまったくないのでlingr django-jaなどで活動していけば大丈夫じゃないかなんてことも思ったりもします。


デザインネタ:

小粋なインターフェースを実現する25のコード
小粋なインターフェースを実現する25のコード (パート2)
floatレイアウトでつまづかないためのTips